2007年 (独) 物質・材料研究機構 若手国際研究拠点 定年制研究員

2007年 同機構 WPI国際ナノアーキテクト二クス研究拠点 独立研究者

2008年 (独)科学技術振興機構 さきがけ(5年型)研究者

2008年 早稲田大学-NIMS連係大学院 客員講師

2011年 早稲田大学-NIMS連係大学院 客員准教授

2011年 (独)物質・材料研究機構 第三期中期計画プロジェクト サブテーマリーダー

略歴

職歴

学外

受賞

研究内容

「高度な分子設計技術」,「自己組織化」,「超分子」などのキーワードを基に,ナノレベルで精密に制御された無機材料の合成,応用研究を展開します.ミクロレベルの組成や結晶構造の制御のみならず,粒子,薄膜,ナノ粒子,ナノチューブなどマクロレベルの形態制御を展開し,無機材料を合理的に設計することを目指します.これら材料の応用先は,吸着材料,電極材料,触媒,センシング材料,誘電体など多岐にわたります.既成概念にとらわれない視点を持ち,世界に先駆けて新しい合成法を常に提案していくことで,今までにない高機能な無機材料を創出していきます.

早稲田大学理工学部 応用化学科 卒業

同大学大学院理工学研究科 ナノ理工学専攻(修士課程)修了

同大学大学院理工学研究科 ナノ理工学専攻(博士課程)修了

博士(工学)取得

2003年

2004年

2007年

米国物理学協会 APL Materials誌 Associate Editor

Nature Publishing Group (NPG) Scientific Reports誌 Editorial Board Member

天津大学(中国)客員教授

石油学会 ペトロテック誌編集委員国公私立大コンソーシアム福岡,福岡工業大学,Wollongong大学(オーストラリア)等, 非常勤講師歴任

日本磁気科学会 研究奨励賞(2007年)

井上科学振興財団 研究奨励賞(2010年)

日本セラミックス協会 進歩賞(2010年)

つくば奨励賞 若手研究者部門(2012年)

イギリス王立化学会PCCP Prize(2013年)

科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞(2013年)

 

> 教員紹介一覧へ